日本株は割安の銘柄もちらほらありますので、日本高配当株でポートフォリオを作るのには良いタイミングじゃないかなと思っています。
もし私が今から日本の高配当株ポートフォリオを作るとしたら?というのを公開しちゃいます。利回りは直近の数値なので、購入時とのズレが生じることはご了承ください。
1 日本電信電話(NTT) 通信 3.52%
2 ヒューリック 不動産 4.07%
3 三菱HCキャピタル リース 3.88%
4 INPEX エネルギー 4.53%
5 サンドラッグ 薬局 3.12%
6 日東富士製粉 食品 4.11%
7 積水ハウス 不動産 4.35%
8 朝日ネット 通信 3.52%
9 三菱商事 商社 3.88%
10オリックス リース 3.17%
11MS&AD 保険 4.41%
12オカムラ オフィス機器4.49%
13あいHD 警備 4.86%
14CDS サービス 4.13%
15明治HD 食品 3.03%
16ステップ 教育 3.52%
17小松製作所 建設 3.75%
18住友林業 林業 3.92%
19エウシオグループ 建設 3.57%
20ブリヂストン 機械 3.85%
ポイントは、異なる業種で分けて均等にバランスよく分散して購入していくことです。
全体で見て勝っていれば、何も問題ありません。トータルで資産が増えているか、これが重要となりますね。ポートフォリオの銘柄を参考に是非ポートフォリオを作ってみてくださいね。

安定した高配当がもらい続けられるのは、ありがたいことです。
コメント