旅行・グルメ 安城市のオススメテイクアウト弁当 コロナ渦になってから、テイクアウト弁当を利用する機会が増えました。地元の愛知県安城市のオススメテイクアウト弁当のお店を紹介します。超狭いエリアの話ですね(笑) 2022.10.31 旅行・グルメ
ニュース 脱炭素社会(カーボンニュートラル)に向けて 近年ではカーボンニュートラル(脱炭素社会)という言葉を聞くようになりました。CO2を排出しない社会というのは想像がつかないですが、EV車や水素車、水素スタンドを見ると、少しずつ脱炭素社会に向かっているように思います。 2022.10.25 ニュース
資産形成 鉄板の日本高配当株 近年は米国株の急成長が注目されましたが、米国株の低迷の一方で日本株の堅調さが目立っています。少子高齢化社会の日本よりも米国の方が中長期では成長が見込まれますが、日本企業でも優良銘柄はいくつかあります。代表的な日本株の銘柄を挙げてみようと思います。 2022.10.24 資産形成
資産形成 SBI証券を使うメリット 万能なネット証券会社として、楽天証券とSBI証券をオススメしています。最近は楽天の改悪が続いたため、これからネット証券を開設する方には、SBI証券をオススメします。 2022.10.23 資産形成
ニュース 渋沢栄一「論語と算盤」を読んで 渋沢栄一の「論語と算盤」を読みました。旧字体もあり難しく感じましたが、今の日本社会に必要なものが凝縮されているように思いました。 2022.10.03 ニュース
ニュース 故・稲盛和夫氏の経営哲学 稲盛和夫氏が亡くなったとのことで、ご冥福をお祈りいたします。稲盛和夫氏の考え方には、とても影響を受けています。人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 2022.08.31 ニュース
メンタル改善 婚活マッチングアプリの可能性 コロナ渦になって、人との出会いの機会が減って、憂鬱に感じることが多くなりました。ZOOMが一般化する中で、男女の出会いの方法としてマッチングアプリはコロナ渦で有効な手段のように思います。ペアーズやOmiai、ゼクシイ縁結びなど幅広くあります。 2022.08.16 メンタル改善
資産形成 厚切りジェイソン流お金の増やし方 最近は投資ブームになっていますが、戦争や原油高、コロナ感染拡大などで値動きの激しい相場となっています。厚切りジェイソンさんの書籍では、VTIの定額購入を薦めています。 2022.08.14 資産形成